こじろーキャンプ日記

初心者ファミリーキャンパーのブログ。その他、旅行や遊びに行った時に更新していきます。

40代が久々にミニ四駆を作ってみた その③ 久々のミニ四駆にオススメのキットはこれ!【ミニ四駆スターターパックMA (ブラストアロー)】

f:id:kojirocamp:20190716231727j:image

さて、このミニ四駆シリーズも早々とパート③となりました。今回は久々にミニ四駆に戻ってきた人へのおすすめとされる「ミニ四駆スターターパックMA(ブラストアロー)」を作ってみたいと思います。

f:id:kojirocamp:20190716231948j:image

こちらのスターターパックはブラストアローのキットと最初からレース向きの基本パーツ、それとドライバーまでが装備されているスペシャルキットになっています。

久々にミニ四駆に帰ってきた時に、どこから改造すれば良いのか分からないと思いますが、こちらのキットはなぜこのパーツが入っているかの解説も説明書として同封されています。f:id:kojirocamp:20190716231741j:image

さささーっと、組み立てていきます。

パーツをつけてだいぶ本格的な感じになりました。

さて、このキットのシャーシはMAシャーシとなりますが、改造もしやすく走りも速いシャーシだそうで、数あるミニ四駆のシャーシの中でもこれを選んでおけば問題ないようです。

また、モーターは「トルクチューン2モーターPRO」がセットされており、通常のモーターとは一線を画しています。

f:id:kojirocamp:20190716231723j:image

裏側の様子です。
f:id:kojirocamp:20190716231734j:image

ブレーキ部分の拡大です。パットが貼られています。坂道になると、このお尻の部分が床につき、減速され、飛びすぎによるコースアウトを防ぎます。
f:id:kojirocamp:20190716231731j:image

フロントの部分です。このパーツも車体がサイドの壁面に乗り上げそうな時に、コースに戻す役割を果たすそうです。
f:id:kojirocamp:20190716231744j:image

この金色のパーツ。ジャンプし着地する際にリバウンドしないように、パーツが上下する事で衝撃を吸収し、車体が跳ねないようにするためのものだそうです。
f:id:kojirocamp:20190716231737j:image

完成です…。

ミニ四駆からオーラが出ているような凄みを感じます…。

実際、このスターターパックを組み上げるだけで、大会の予選くらいは突破できるくらいのスペックだそうです。

f:id:kojirocamp:20190716234113j:image

 

ちなみに、まだ、コースでは走らせていません。完成したものを眺めているだけで楽しいです。