今回は千葉県千葉市若葉区の千葉ウシノヒロバに行ってきました。泊まりのキャンプは本当に久々で、なんの準備をしていけば良いのか少しずつ思い出しながら準備をして向かいました。
場所
施設
感染対策
車の中で、入場メンバーの検温と手の消毒を行います。時間はかかりますが、きちんとしていますね。
その後、二次元コードでチェックインします。
チェックイン後は以下のテープが配布され、腕につけます。
さて、入場です。
キャンプ場の様子
ウシノヒロバというだけあって、牛がいます。牛のにおいがします。
今日はパン屋さんとミルクバースタンドが出ていました。
カルーアミルク…。これは外せないでしょう!
大人はカルーアミルク、子供はコーヒー牛乳を購入します。見た目は同じです。カルーアミルクの飲み口は…。自分が飲んだ感じではコーヒー牛乳の味わいでした。とても飲みやすくて、これは何杯でもついつい飲んでしまいそうです。
せっかくなので、アイスも購入してみました。暑い日だったので最高です!
続いてトイレ、炊事場の様子です。
トイレと炊事場は新しくて綺麗です。しかし、キャンプ場から少々距離があります。奥の方にテントを設置した場合、夜、トイレに行く時はちょっと大変だと思います。
お湯は出ません。この季節なので問題はありませんでしたが冬は寒そうですね。
久々のテント設営
さて、今回のテントは日差しを考慮し、コールマンタフスクリーンツールームプラスをセレクト。室内が暗いやつです。フリーサイトだったので、大胆に場所を取り設営していきます。
久々のテント設営で相当手間取り、1時間程かかってしまいました。最近、デイキャンプでバンドックのソロベースexに慣れていた自分としては、ツールームテントの大きさに一苦労です。この後のビールがきっと美味はず!と頑張り、ようやく設営できました。
宴会開始
今回のキャンプは娘の幼稚園の時のお友達家族とご一緒させてもらいました。
久々のご家族との再会にテンションも上がります!
いただいた酒の肴。これはビールもすすみます‼︎
と、しているうちに時間もいつの間にか進んでいたようで、日が暮れてきました。日が暮れ始めると暗くなるのが本当に早い!そろそろメインの料理に取りかかります。
ここからは妻に写真を撮ってもらっていた写真を載せていきます。
実はこの後、久々の料理の準備や調理に夢中になり写真撮影を忘れていました…。
今回は串焼きをやろうと、家で下拵えをしてきました。作ってみたのは、いずれも豚バラで巻いたもので、ネギ巻き、えのき巻き、シソ巻き、ピーマンチーズ巻き、アスパラ巻き、プチトマトベーコン巻き、うずらベーコン巻き。
見栄えが良いのは青ネギを巻いた肉巻きと、シソ巻きですかね。ピーマンチーズ巻きは半分に切ったピーマンの中にチーズを入れて、豚バラで巻きます。
塩胡椒をかけて、炭火で焼いていきます。
初めて作ってみましたが、妻からも一定の評価もいただいたので、多分、まずまずの出来だったのではないでしょうか。次回はレタス巻きも作りたいと思います。
ご一緒させていただいたご家族は串揚げを作っていました。こちらも揚げたてのアツアツをソースをたっぷりつけていただきました。サクサクッと旨かったです‼︎
さて、子供たちといえば、カップラーメン…。これが最高のようです。外で食べると旨さもひとしおとのこと。
みんないい顔しています。
焚き火まで、本当にあっという間。
唯一心残りなのは、もう少しキャンプ場を散策しておきたかった…。
消灯
後片付けをして消灯します。この季節でしたが、夜はやはり冷え込みます。また、湿気で身体がペタペタするような…。服を着込み寝袋に入りました。結露が凄い…。
起床
10時チェックアウトなので、6時起床、朝ご飯を作って8時位に食べ終わることにしました。朝ご飯はホットドックを頬張ります。食べたら急いで撤収作業に入ります。
これまで、調理にはユニフレームのツインバーナーをメインで使っていましたが、今回はソロキャンプで使えるSOTOのレギュラーターストーブを使用しました。朝ご飯の調理では、これで十分ですね。ファイアグリルがあれば夜ご飯もこれで十分かな。準備も片付けも楽チンで、快適です。
撤収作業
さて、ここからは時間との戦いです。
改めてテント内の荷物が多過ぎで、どこから一体手をつければ良いのか…。しばし呆然とします。
まずは車の前にシートを引いて…。
それからは寝袋、パッドを袋に詰め込み…テントの中の荷物をシートの上にどんどん出していきます。天気に恵まれて本当に良かった。大胆に荷物を出していきます。テントの結露も乾いていきます。
その間に妻は洗い物に行ってもらいます。
荷物を出したらテントの片付けです。
設営よりはラクなのですが、ツールームは生地が大きいので、畳むのが手間取ります。
グルグル巻いて、さぁ、テントの袋に入れようと思ったらテントを畳んだ時の幅が長過ぎて袋に入らない…。ギュウと力ずくで押し込んでも入らない…。
諦めて再度テントを広げて、たたみ直して、再チャレンジ…。今度は入った!ここまでで、チェックアウトの10時10分前。
荷物を車に詰め込み、詰め込み…。
あれ、なんだか来た時の状況よりも車の中が一杯一杯…。入りきるのか?
入った!では、いざ、帰宅!
久々にキャンプをしてみて、今後の反省点
・テントの設営、撤収をもう少しラクにしたい!やはり、テントの設営は簡単かつ短い時間で設営でき、撤収がラクにできる方が良い。ここに時間を費やすのは勿体無い。また、労力を大変費やしてしまい大変疲れた。
・荷物を減らしたい!我が家のキャンプは荷物が多い、その割に足りていないものがある。収納の仕方や、持ち込むものの取捨選択をもっとしなくてはならないと思った。
久々のキャンプが終わってみて
自然の中で太陽の日をたくさん浴びながら遊び、美味しいものを食べて飲んで帰ってきて、大変疲れたし反省点もあったものの、心地良い疲れで精神的にスッキリした感じがしました。
さて、次はどこのキャンプ場に行ってみようか…。