こじろーキャンプ日記

初心者ファミリーキャンパーのブログ。その他、旅行や遊びに行った時に更新していきます。

スタンレーのフードジャーを買ったので、お弁当を作って外で食べてみた(牛肉、長ネギ、木の子のスープ)

f:id:kojirocamp:20221220193138j:image

この容器はフードジャーというかスープジャーというのでしょうか。

会社の昼休み、お弁当を持ってきている人のこの入れ物が以前からずっと気になっていました。恐らくあったかいものを食べられるものだなと思っていましたが、あの容器の中にはみんな何を入れているのだろうか…?自分の漠然としたイメージはクリームシチューもしくはトマトのスープが入っているんじゃないかと推測し、自分の想像の範囲はここで止まっていました。

ふと、あるお店でスタンレーのセールがあり、30%オフのフードジャーを見つけ、これを買うべきかどうかと散々悩みました。その結果、その30%オフのフードジャーは少し自分には大きすぎるからやめようと思ったところ、その裏には同じくスタンレーの人気のフードジャーが定価で販売されており、当初は全く買う予定が無かったフードジャーを手に取ってしまったところ、そのまま買ってしまいました。
f:id:kojirocamp:20221220193135j:imageそれがこちら。スタンレークラシックフードジャー0.41Lという商品です。大きさの次は色も散々悩みました。スタンレーの特有のグリーン、それとマットブラック。

一目見てスタンレーと分かるのはグリーンです。手触りも良く、いいなぁと思いながら、マットブラックを見てたらこちらもなかなかシックでいいなぁと思いました。

結論としては、何となく、料理をこのフードジャーに入れて食べるときに美味しそうに見えるのは黒かなぁと思ったのと、また、自分がこのフードジャーを持って食べてる姿をイメージした時にしっくりきそうなのはどっちかなと考えた結果、マットブラックを選びました。

しかし…。

次の日もグリーンが良かったかなぁと思いながら、やっぱり黒で良かったなぁと買ってしまった今でもどちらの色が良いか迷っています(優柔不断)。結論としては、どちらも捨てがたい良い色だということです。

さて…。フードジャーも買ったので早速使ってみることにします。


f:id:kojirocamp:20221220193145j:image

f:id:kojirocamp:20221220193142j:image


f:id:kojirocamp:20221220193148j:image

はい、こちらのタイガーマスクはワタシのカバンでした。スタンレーフードジャーでお弁当を作ってみて、公園に来てみました。
f:id:kojirocamp:20221220193151j:image

近くのコンビニでお茶を買ってきました。お弁当と言ったらやっぱり温かいお茶ですよね。
f:id:kojirocamp:20221220193154j:image

袋から取り出します。
f:id:kojirocamp:20221220193157j:image
蓋をクルクルと…。

蓋を開けると湯気が出ています!スープを入れる前に熱湯を容器に入れ、あっためておいたのがきいたのでしょうか。容器の性能も良さそうです。

今回は家の冷蔵庫にあった、牛肉、長ネギ、椎茸、エリンギをきざんで具沢山スープを作ってみました。

【今日のレシピ】

・上記の材料を食べやすくきざむ。

・水300ccを温める。

・お湯の中に上記の材料を入れ煮る。

・鶏がらスープ、コチュジャンを入れ、最後に塩で味を整える。

フードジャーの中で煮詰まるので、あまり煮詰めなくても大丈夫そうです。

f:id:kojirocamp:20221220193200j:image

いただきます。
f:id:kojirocamp:20221220193203j:image

旨い…!

具沢山なのが嬉しい!

なんだか良くわからないうちに、無心で食べてしまいました。

持参した明太子のおにぎりとスープを交互に食べあっという間に食べ尽くし、大変満足です。

寒い外で自分で作った温かいスープを食べるというのは何か新しい感動です。
f:id:kojirocamp:20221220193734j:image

さて、温かいお茶で一服です。
f:id:kojirocamp:20221220193737j:image

コンビニで缶コーヒーも買ってあります。こういうところに抜かりはありません。

f:id:kojirocamp:20221220193741j:image

プシュ。

あたたかくて甘くてこちらも美味しいです。

少しゆっくり景色を眺めていたら、寒くなってきたので家に帰りました。

ふるさと納税でスノーピークのアルミクッカーをもらったので使ってみた

f:id:kojirocamp:20221211141922j:image

ふるさと納税でスノーピークの「アルミパーソナルクッカーセット」があったので、注文してみました。このスノーピークのアルミクッカーは、これさえあればソロキャンプの調理はほとんどできてしまうという優れものであり、前からずっと欲しいと思っていたクッカーです。

f:id:kojirocamp:20221211141925j:image

中に含まれているのはこんな感じ。
f:id:kojirocamp:20221211141928j:image

スタッキングの様子です。この中にバーナーも入りますね。
f:id:kojirocamp:20221211141931j:image
f:id:kojirocamp:20221211141934j:image

収納袋も付いていて便利です。
f:id:kojirocamp:20221211141937j:image

早速アルミクッカーSを使ってご飯を炊いてみます。
f:id:kojirocamp:20221211141941j:image

沸騰したら蓋が飛びました。重しを乗せておく必要があります…。
f:id:kojirocamp:20221211141944j:imageすぐ近くにあったコップを乗せました。
f:id:kojirocamp:20221211141947j:image

その間に大きい方のクッカーでカレーを温めます。このクッカーのセットで、ご飯とおかず両方作れてしまうのがいいですね。

ご飯はいつもメスティン自動炊飯にしてしまっているので、火加減と時間はあまりよく分からなかったのですが、固形燃料では大体20分から25分程度で火が消えていたので、20分でやってみます。

最初は強火で沸騰したら弱火。20分経過したら、10分蒸らします。

さて、出来上がりはどうでしょう…。

f:id:kojirocamp:20221211141950j:image

パカっ。

美味しそうに炊けてます!

f:id:kojirocamp:20221211141953j:image

焦げがないか確認します。

おおっ?綺麗に炊けてるぞ!

と…、思いましたが少し焦げがありました。しかし、大方オッケーでしょう!

炊飯している間に少しお餅の焼いたようなにおいがしたんだよな…。炊飯時間は15分で良さそうです。次は15分でやってみよう。
f:id:kojirocamp:20221212204717j:image

さて、アルミクッカーの大きい方のお皿にご飯を入れて、ゆで卵を入れて、カレーをかける…。

それはもう…

とても、うまほーなカレーができました。
f:id:kojirocamp:20221211141959j:image

さて、いただきます…。

うん、旨し!

ご飯の少し焦げがあるところも、その固さがまた旨い。それにしても、こんなに手軽にカレーが作れて食べてしまうアルミクッカー、恐るべし。

ご飯もおかわりして完食です。色々家で試してみるぞ。

 

フライパンディッシュ(槙塚鉄工所)を使ってみた【タキビズム】

f:id:kojirocamp:20221126151449j:image

なんと、槙塚鉄工所のフライパンディッシュ(中)も幸運なことにゲットできましたので、キャンプの予定は無いのですが、家で使ってフライパンをならしていきたいと思います。
f:id:kojirocamp:20221126151443j:image

色々なサイトやYoutubeを参考にフライパンを焼いてみたり、オリーブオイルを塗って再びフライパンを焼いてみたり、油ならしをしてみました。
f:id:kojirocamp:20221126151446j:image

さて、調理するぞー。
f:id:kojirocamp:20221126151452j:image

ちなみに目玉焼きのこちらはフライパンディッシュの小を使ってみました。卵2つにベーコンで、丁度良いサイズです。

この目玉焼きの前に厚切りベーコンやウインナーを焼いてみましたがフライパンに十分な油が入ってないとフライパンに引っ付き、焦げやすいです。テフロンに慣れてしまっていると少しコツがいりますね。フライパンに充分油を入れて馴染ませてから焼きはじめると美味しそうに焼き上がりました。

f:id:kojirocamp:20221126151455j:image

今日のランチはナポリタンにしました。こちらはフライパンディッシュの中を使ってみました。一人前のプレートに丁度良いサイズ感です。これならステーキやハンバーグも焼いて、ちょっとした野菜等の添え物ものります。

f:id:kojirocamp:20221126151458j:image

粉チーズをかけていただきます!

フライパンが熱されているので、麺とフライパンの接点が少々焼けているところがまた、香ばしくて美味しい…。

しかし、なんと言っても見映えが良い!いつものナポリタンも1.5倍は美味しそうになってる感じがします。

これから、味付き焼肉やハンバーグ等、色々このフライパンディッシュで試してみたいと思います。早く焚き火でも使いたいなぁ。

【エーライト メイフライチェアが復刻】遂にあのメイフライチェアを入手した話(ゆるキャン△で登場)【グランドトランク メイフライチェア】

f:id:kojirocamp:20221125223659j:image

ゆるキャン△を見て以来、ずっと気になり探していたものの買えなかったメイフライチェアですが、グランドトランクというブランドのもと、復活したという情報を聞きつけました。これは絶対欲しい!ということで迷わずポチり。遂に入手してしまいました!

 

メイフライチェアとは

2008年に登場し、特徴的な蝶のロゴとカラフルなカラー展開で、アウトドア用折り畳みチェアの先駆けとして名を馳せ、【ゆるキャン△】への登場で話題となるも、2018年頃に惜しまれながら事業を終了した「エーライト」の定番チェアです。今回、エーライト創業者Kim Tae氏をデザイナーとして迎え入れた米トラベルギアブランドの「グランドトランク」の下で復活したものになります。

色は5色展開です。

f:id:kojirocamp:20221125224926j:image

出典:UPI

f:id:kojirocamp:20221125224038j:image

ようやく届きました。待ち遠しかったー。f:id:kojirocamp:20221125224041j:image

袋に説明書がありますね。
f:id:kojirocamp:20221125224044j:image

中に入っているのはこんな感じ。ポールとシート部分です。このホライズンの色使いが自分の中でグッときましたね。本当にワクワクさせる色使いです。

f:id:kojirocamp:20221125225402j:image

しっかりと蝶々のマークとALITEの文字がプリントされています。

f:id:kojirocamp:20221125224048j:image

説明書が無くても感覚的に組み立てできます。
f:id:kojirocamp:20221125224051j:image
f:id:kojirocamp:20221125224054j:image

簡単に組み立てできました。

f:id:kojirocamp:20221125224449j:image 

f:id:kojirocamp:20221125231612j:image

持った感じがとても軽いです。

早速座ってみます…。

座面は低く、ゆったりと座れます。

ソロキャンプ用に座面の低いチェアが欲しかったんですが、自分の中ではこれしかない!と思っていたんですよね。購入できて嬉しさもひとしおです。

これで、またキャンプに行くのが楽しみになりました。

西船橋にニュータンタンメン本舗ができていたのを知って大至急でお店に向かった話

f:id:kojirocamp:20221122200340j:image

あの「ニュータンタンメン本舗」が西船橋にできていたことを知り、いてもたってもいられず、その日のうちに西船橋に向かいました。

ニュータンタンメンは神奈川を中心として店舗展開がされており、千葉県では店舗が無かったのですが、2022年の4月に西船橋にオープンしていたとのことです。

自分のソウルフードとして高校生から食べ続けているあの「ニュータンタンメン」が、いつの日か自分の家の近くにできないかと待ち侘びていた日々…。家の近くとは言わないまでも、自分の行動範囲内にできたというのは衝撃的な出来事でした。

f:id:kojirocamp:20221122195040j:image

店に着き、早速、ニュータンタンメンの中辛、味噌餃子、ライスセットをオーダー。

間もなく味噌餃子とライスがやってきます。

f:id:kojirocamp:20221122200319j:image

これです!これ‼︎

味噌餃子を一口食べ、白いご飯をかき込みます。

う、うまい…。

f:id:kojirocamp:20221122200343j:image

その旨さに言葉を失っている間にニュータンタンメンも到着です。
f:id:kojirocamp:20221122200816j:image

いただきます…。

一口食べて、自分は思いました。こちらのお店、これまで食べてきたニュータンタンメンの中でも、作りが丁寧…。

これはまさに、自分が思い描いていたニュータンタンメンです。

その後は夢中になって、ニュータンタンメン、味噌餃子、ライスを食べ切りました。

元祖ニュータンタンメン本舗が西船橋にできていたのならもっと早く知りたかった!

これまで食べ逃していた分をこれから取り返したいと思います。

フライパンディッシュを買ってみた(タキビズム、槙塚鉄工所)

f:id:kojirocamp:20221117173210j:image

某キャンプ系YouTuberのYoutubeを見ていたところ、これはカッコいい!と思うフライパンがそこにはありました。焚き火でフライパンとして使って、そのままお皿として使える槙塚鉄工所のフライパンディッシュ。一体どこで買えるのだろうとAmazonや楽天で探してみましたが、どこも品切れ…。みんな思うことは一緒ですね。

買えた人はどう買ったのか、ネットで調べたところ、結構皆さん頑張ってネットを常に見て購入されている方もいらっしゃった様子ですが、ネットで品切れになっていても店舗に行けば購入できる事があるとのこと。

早速、お店に電話したところ、なんと、フライパンディッシュの小は在庫があるとの回答!こんなにあっさりと買えてしまって嬉しい!

フライパンディッシュには大・中・小とあり、自分が欲しいと思ったのは中と小。お店に突撃して購入してきました。

フライパンディッシュの小をお店の方に所望したところ、「今、たまたまディッシュハンドルもあるのでどうですか」とのこと。聞いたところによると、これも人気の商品なんだそうです。

お店にはこの持ち手の部分が無く、別売りの火吹き棒と連結できるものも売っており、Youtubeで見た時はこの持ち手のみで使っていた方や、持ち手を自作する猛者もいましたが、自分にそこまでは無理だろうと判断し、ディッシュハンドルも一緒に購入しました。

f:id:kojirocamp:20221117173240j:image

フライパンディッシュを開封していきます。このフライパンディッシュを包んでいる紙がまた、綺麗にフライパンを包んでいて嬉しくなります。
f:id:kojirocamp:20221117173228j:image

こちらがフライパンディッシュです‼︎
f:id:kojirocamp:20221117173220j:image

ディッシュハンドルもつけてみましたよ。フライパンに職人の熱い思いを感じますね。

さすが純正の組み合わせであり、ピタッとハマります。グラつき等はありません。
f:id:kojirocamp:20221117173248j:image

こんな感じですね。

うーん、素敵…。

f:id:kojirocamp:20221117173224j:image

裏面にはタキビズムの刻印がなされています。

フライパンディッシュは鉄なので、お手入れが多少面倒になりますが、手入れをしていれば末長く使用する事ができます。この大事に使えば末永く使えるというところが男心をくすぐります。

家で色々使ってみようと思います。

まずはジブリ飯でベーコンと目玉焼きかな。

www.kojirocamp.com

清水公園でBBQをしてきた話【バーベキューでお好み焼きを焼いてみた】

f:id:kojirocamp:20221102141637j:image

今回は野田市にある清水公園でバーベキューをしてきました。
f:id:kojirocamp:20221101200422j:image

こちらのバーベキュー会場、初めて利用してみましたが、とても使いやすい会場でした。

まず、施設がとても綺麗。洗い場も近くにあり、炭、網、トングも予め全て用意されており手軽にバーベキューを楽しめます。

火おこしの仕方についても案内に記載されていて、非常に親切です。
f:id:kojirocamp:20221101200414j:image

ゴミも捨てて帰れるのがありがたいです。
f:id:kojirocamp:20221101200426j:image

自分の今日のバーベキューの持ち場はこちら。焼き場は皆さんにお任せして、自分はお好み焼きを作ります。

今回、お好み焼きをやるにあたって、イワタニのカセットコンロである「タフまる」を買いました。タフまるには、1人から2人用の「タフまるJr.」もあり、はじめはJr.の可愛さに惹かれたのですが、ファミリーで使うにはということで、3人から4人用である「タフまる」をセレクト。色は黒とオリーブがあり、こちらも色の好みでグッと来たオリーブをセレクト。

尚、イワタニのカセットコンロには、「風まる」と「タフまる」があり、どちらを買うか迷いますが、キャンプ到着屋外で使用する場合には「タフまる」が風に強くオススメです。

お好み焼きを焼くには、カセットコンロに鉄板も必要になります。どうせならば、あまり汚れにくく、さっと洗える鉄板がないかと探していたところこれも、イワタニからカセットコンロ用の鉄板焼きプレートが出ていました。それがこちら。

電気屋さんで「タフまる」と「鉄板焼きプレート」まとめて購入しました。

そして、これが大正解‼︎

f:id:kojirocamp:20221101200403j:image

現地ではこんな感じでお好み焼きを焼きました。

ちなみにお好み焼きの粉はオタフクのもの。天かすも入っています。キャベツは予め千切りにされたキャベツをスーパーで買いました。これに卵、豚バラ肉。材料は以上です。

【手順】

①ボウルに粉入れて、水を入れてかき混ぜてキャベツ投入、天かす投入、卵投入…。後は子供にかき混ぜを指示してネタは完了。

②鉄板の上に丸く焼いて豚バラを乗せて焼く。

③3分程焼いて、お好み焼きがヘラで動かせるようになったらひっくり返す。

④5分程焼いて、またひっくり返して2分程焼く。

とっても簡単です。

f:id:kojirocamp:20221102134222j:image

あとはソースをたっぷり。マヨネーズもかけて鰹節、青のりかけたら完成です。

ホットプレートと比べて熱の伝わり方が良いのか、千切りキャベツを使ったから良かったのか、ふっくらと焼き上がりました。また、豚バラを生地に混ぜないで生地の上に乗せてひっくり返して焼くと、豚バラから結構な油が出てきて、その影響で表面はカリッと仕上がりました。

仕上がりは上々。

そして終わった後のプレートの後片付けが簡単。キッチンペーパーで拭けばほとんどの汚れが落ち、水洗いをしても、サイズがこのサイズなので、非常に洗いやすいです。

凄すぎる…。イワタニ。

今回はお好み焼きにしましたが、自分のキャンプはこの「タフまる」と「鉄板焼きプレート」で完結するのではないか…、そんな感じがしました。

キャンプにおけるシングルバーナーは持ち運びが手軽で雰囲気のあるバーナーが色々とありますが、調理のし易さ、使ってみての安定度的には「タフまる」にかなうものはないかもしれません。

f:id:kojirocamp:20221101200409j:image

さて、焼き場では美味しそうなスペアリブが焼かれていました。

f:id:kojirocamp:20221102140330j:image

ガブリとかぶりつきます。甘くてワイルドな味わいが口一杯に広がります。旨い!

腹ごしらえをしたあとは、本日ご一緒させてもらったご家族にて用意してもらったゲームを楽しみました。

f:id:kojirocamp:20221102140802j:image

このくす玉のようなものを予め用意していただいていました。1人ずつ竹刀で叩き、割れると中からお菓子が出てきます。お菓子が出てきたら、そのお菓子を取っただけもらえるというゲームでした。

f:id:kojirocamp:20221102140944j:image

次にトイレットペーパーを家族の1人にミイラのように巻きつけ、巻き切った人が勝ちの家族対抗戦。

ゲームのあとは、バーベキューの後片付けにこのトイレットペーパーを使いました。

こんな感じてバーベキューが終わりましたが、清水公園のバーベキュー場は後片付けもしやすく、利用しやすいバーベキュー場でした。屋根もあるので、雨の日も安心です。また、来たいと思います。